給食に登場する郷土料理

大竹市給食センターでは、月に1回広島県の郷土料理を出しています。

郷土料理は各地域の産物を上手に使い、風土にあった食べ物として作られ、食べられてきました。

今年度も、給食で郷土料理を味わって身近に感じてもらい、地域の歴史や文化を知り、食生活とともに受け継がれることを願っています。

広島郷土料理マップ

大竹市の郷土料理

もぶり   レシピ  資料

R41021

~令和6年10月17日の献立~

牛乳

もぶり

いかとじゃがいもの煮物

柿なます

大平   レシピ  資料

R4117

~令和6年11月7日の献立~

牛乳

ごはん

いかのかりん揚げ

レモン酢あえ

大平

はすのさんばい     レシピ    資料

R41212

~令和6年12月13日の献立~

牛乳

ごはん

千草焼き

はすのさんばい

沢煮椀

広島県の郷土料理

肉じゃが(呉市)   レシピ  資料     

R6nikujyaga

~令和6年4月22日の献立~

牛乳

ご飯

手作りふりかけ

肉じゃが

かきたま汁

 

大豆うどん(江田島市)  レシピ   資料

R6daizuudon

~令和6年5月14日の献立~

牛乳

大豆うどん

鯖の竜田揚げ

ツナと小松菜の和え物

あなご飯(廿日市市・宮島)   レシピ   資料

R4617

~令和6年6月27日の献立~

牛乳

あなご入りごはん

高野豆腐のうま煮

きゅうりと春雨の酢の物

小いわしの天ぷら(瀬戸内海地域)  レシピ   資料

R4714

~令和6年7月12日の献立~

牛乳

ご飯

小いわしの天ぷら

きゅうりのピリッと漬け

豚汁

たこめし(三原市)   レシピ  資料

 

R4926

~令和6年9月20日の献立~

牛乳

たこめし

高野豆腐のうま煮

きゅうりと春雨の酢の物

呉汁(廿日市吉和)   レシピ   資料

R5119

~令和7年1月23日の献立~

牛乳

ごはん

千草焼き

磯香あえ

呉汁

雪消しなべ(庄原市)  レシピ   資料

R5210

~令和6年2月16日の献立~

牛乳

ごはん

昆布の佃煮

雪消しなべ

磯香あえ

わけぎのぬた(三原市・尾道市) レシピ   資料

R5310

~令和6年3月5日の献立~

牛乳

ごはん

昆布の佃煮

親子煮

わけぎのぬた

お問い合わせ先

総務学事課給食センター
電話番号:(0827)57-7626

ファクス:(0827)57-7627

kyushoku-c@city.otake.hiroshima.jp

更新日:2025年02月06日