大竹市施設型給付等管理システム導入及び運用支援業務公募型プロポーザルについて
本市では、施設型給付等の各種事務について、エクセル等の一般的なソフトウェアやインターネットメール等を用いたアナログ的な対応を行っています。
今後、本市及び施設が行う給付費等請求事務の効率化と負担軽減、業務品質向上を図るため、施設型給付等管理システムを導入します。
施設型給付等管理システム導入及び運用支援に係る業務委託について事業者との契約を締結するにあたり、豊富な経験と高い専門知識を有する事業者から広く提案を求め一定の基準で評価し事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
選定のスケジュール(案)
参加表明書の受付期間 令和7年8月20日(水曜日)~9月4日(木曜日)17時
質問書の受付期間 令和7年8月20日(水曜日)~8月28日(木曜日)17時
(回答は、令和7年9月2日(火曜日)までに本ホームページへ掲載します。)
参加資格審査の結果通知 令和7年9月8日(月曜日)
提案書の受付期間 令和7年9月9日(火曜日)~9月24日(水曜日)17時
プレゼンテーション 令和7年10月7日(火曜日)(予定)
受託予定者の選定・公表・通知 令和7年10月中旬
契約締結 令和7年10月中旬(予定)
業務履行期間
- 構築期間 契約締結日から令和8年2月27日(金曜日)まで
- 運用保守期間 令和8年3月2日(月曜日)から令和10年3月31日(金曜日)まで
委託料の上限(提案限度)額
(総額)4,250,400円以内(取引に係る消費税及び地方消費税相当額を含む。)
応募方法等
下記、大竹市施設型給付等管理システム導入及び運用支援業務プロポーザル実施説明書等を参照してください。
関係書類(実施説明書・審査基準・仕様書・各種様式)
1 実施説明書・審査基準・仕様書
大竹市施設型給付等管理システム導入及び運用支援業務公募型プロポーザル方式実施説明書(PDFファイル:215.8KB)
大竹市施設型給付等管理システム導入及び運用支援業務仕様書(PDFファイル:3.4MB)
2 各種様式
質問書の回答
現時点未掲載
審査結果
現時点未掲載
更新日:2025年08月20日