大竹市統計書
統計書を利用される方へ
1.統計表の数値は、特に注記のない限り、全て「大竹市」を区域としています。
2.統計表の時間的区分は、特に注記のない限り、次のとおりです。
「年」…1月1日~12月31日
「年度」…4月1日~翌年3月31日
「年度末」「〇年〇月〇日」…当該日における事実を表すもの
3.数値の単位未満は四捨五入している場合があります。したがって、総数と内訳の合計が一致しない場合があります。
4.統計表の符号の用法は、次のとおりです。
「0」 | :該当数値を四捨五入した結果、単位未満となったもの | 例)0.01平方キロメートル → 0平方キロメートル |
「-」 | :該当数値がないもの | |
「…」 | :不明・不詳・不定・算出不能の数値 | |
「X」 | :該当数値の公表を差し控えたもの | |
「△」 | :マイナスの数値(氷点下の温度は「-」とした) | 例)-1 → △1 |
5.国勢調査を資料とする統計表における世帯の定義は、次のとおりです。
一般世帯 | 施設等の世帯 | |
普通世帯 |
〇 住居と生計を共にしている人の集まり 〇 一戸を構えて住んでいる単身者 |
|
準世帯 |
〇 間借り・下宿などの単身者 〇 会社などの独身寮の単身者 |
〇 寮、寄宿舎の学生・生徒 〇 病院・療養所の入院者 〇 社会施設の入所者 〇 自衛隊営舎内居住者 〇 矯正施設の入所者 〇 その他 |
ダウンロードはこちらから
大竹市統計書2024全ページ(PDFファイル)
大竹市統計書2024各ページ別(エクセルファイル)
17_事業所、18_農林水産業 (Excelファイル: 35.0KB)
19-20_農林水産業 (Excelファイル: 33.5KB)
21-22_農林水産業 (Excelファイル: 43.4KB)
27_運輸、28_上下水道 (Excelファイル: 41.5KB)
31-32_労働・民生・衛生 (Excelファイル: 34.6KB)
33-34_労働・民生・衛生 (Excelファイル: 39.8KB)
35-36_労働・民生・衛生 (Excelファイル: 37.7KB)
37-38_治安・災害 (Excelファイル: 36.2KB)
39-40_治安・災害 (Excelファイル: 33.9KB)
43_選挙、44_財政 (Excelファイル: 49.7KB)
過去の大竹市統計書(PDFファイル)
更新日:2025年03月13日