防災セミナー
令和6年度
令和6年6月2日(日曜日)13時から16時
アゼリアおおたけ2階大集会室
大竹市の現状・令和6年度事業説明 (PDFファイル: 2.0MB)
新町1丁目・活動報告(メイン) (PDFファイル: 2.2MB)
新町1丁目・活動報告(補足) (PDFファイル: 1.7MB)
講師(柳迫アドバイザー)配布資料 (PDFファイル: 5.1MB)
令和5年度
令和5年6月3日(土曜日)13時から16時
アゼリアおおたけ2階大集会室
大竹市の現状・令和5年度事業説明(6.9p20修正) (PDFファイル: 1.3MB)
講師(柳迫アドバイザー)配布資料 (PDFファイル: 3.0MB)
令和4年度
令和4年6月5日(日曜日)13時から16時
市立図書館2階ギャラリー大竹
01 カリキュラム説明(PDF:267.7KB) (PDFファイル: 267.7KB)
11(大竹市)大竹市の現状/令和4年度事業説明(修正版)(PDF:752.7KB) (PDFファイル: 752.7KB)
以下の31~33は、避難行動要支援者対応に関する内容を含んでいます。
31(講師)災害に強い地域づくり(PDF:3.2MB) (PDFファイル: 3.2MB)
32(動画リンク)読売テレビニュースYouTube公開(災害弱者を救う「個別避難計画」の作成が進まない…いったいなぜ?)
33(動画リンク)国土交通省高梁川・小田川緊急治水対策河川事務所YouTube公開(岡谷さんのマイ・タイムライン)
34(講師)安否確認システム(PDF:1.8MB) (PDFファイル: 1.9MB)
41(新町1)自主防活動発表(PDF:1.7MB) (PDFファイル: 1.7MB)
51(講師)マイタイムラインの作り方(PDF:3.5MB) (PDFファイル: 3.6MB)
52(配布)マイタイムライン新旧読替表(PDF:514.8KB) (PDFファイル: 514.9KB)
関連リンク
更新日:2024年06月03日