大竹市の定住情報

来て見て住もうよ大竹に、皆で創ろう大竹を

「大竹市の定住情報」のページへようこそ!このページは、大竹市での暮らしに関する情報をテーマ別に掲載しています。大竹市へ定住を検討されている方や、大竹市での暮らしに興味のある方は、ぜひご覧ください。

第五次大竹市総合計画の策定

わがまちプランは、「笑顔、元気、かがやく大竹」をまちの将来像として、市民が考える「よいまち」の実現をめざします。まちづくりのテーマを「住みたい、住んでよかったと感じるまち」として、「定住促進」をまちづくりの重点取組方向としています。

定住促進アクションプランの策定

このプランは、本市内外に住む人から本市を定住の地として選んでもらえるよう、全市を挙げて、早急に実効性のある施策を展開していくために策定しました。平成25年度までの計画期間でプラン掲載事業を順次取組に移していくほか、実施事業の検証に基づくプランの見直し・改善や新規事業の追加など、大竹市定住促進戦略会議(庁内組織)で進捗管理を行いながらプランの円滑な推進を図っていきます。

本市の持つ「工業都市」の性格からも、本市の定住促進には、企業従業員の市内への居住促進が重要であることから、平成20年9月に市内立地の企業従業員約3,000人を対象にアンケートを実施し、住まいに対する考え方や本市の評価などを調査しました。このアンケート結果を参考にしながらアクションプランの策定をしています。

まちの情報

 大竹市の交通案内や観光・イベント情報がご覧になれます。

住む

大竹市内の住宅や土地の情報がご覧になれます。

大竹市の分譲地

入居者の募集は年1回6月に実施します。

県営住宅

県のホームページ「県営住宅入居者募集のご案内」をご覧ください
大竹市の賃貸・不動産情報が検索できます。

 

はたらく

求人情報など、雇用に関する情報が以下のリンクからご覧になれます。

くらす

医療・子育て

妊娠 ・出産に関する情報がご覧になれます。
保育所や育児相談に関する情報がご覧になれます。 
乳児健診等や予防接種に関する情報がご覧になれます。
乳幼児等の医療に関する情報がご覧になれます。 
大竹市内の医療機関が検索できます。

教育・文化

教育・文化市内の学校の情報や各種施設など、「教育」に関する情報がご覧になれます。
伝統文化に関する情報がご覧になれます。

環境

環境に関する情報がご覧になれます。

交通

公共交通に関する情報がご覧になれます。
将来にわたり安心して利用できる公共交通づくりを現在進めています。

公園

晴海臨海公園

安心・安全

安心・安全大竹市での「安心・安全」な暮らしを守るためのさまざまな情報や取組がご覧になれます。
消費生活に関するトラブルなどの相談ができます。

定住促進ホームページをご覧ください

リンク集

地図情報

お問い合わせ先

企画財政課企画係
電話番号:(0827)59-2125

ファクス:(0827)57-7130

kikaku@city.otake.hiroshima.jp

更新日:2017年04月03日