令和3年度 大竹市地域公共交通活性化協議会
大竹市の地域公共交通について総合的に検討し、地域住民の移動手段の確保をはじめとして、地域公共交通のあらゆる課題について協議しています
平成 20 年 3 月 25 日、交通事業者や運転手、道路管理者、住民、利用者、警察署、 国土交通省、広島県、市などを構成員として設置されました。また、平成 30年度には、大竹市において持続可能で利便性の高い地域公共交通網を構築するため、大竹市地域公共交通網形成計画の策定に取り組みました。
第1回協議会【書面審議】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防のため、書面審議としました。
令和3年度第1回大竹市地域公共交通活性化協議会の書面審議結果について(報告)(PDF:163.8KB) (PDFファイル: 163.9KB)
議案第1号-1 協議会規約新旧対照表(案)(PDF:795.2KB) (PDFファイル: 795.2KB)
議案第1号-2 協議会規約(案)(PDF:494.5KB) (PDFファイル: 494.5KB)
報告第1号 令和2年度地域公共交通事業の収支状況等(PDF:744.2KB) (PDFファイル: 744.3KB)
資料1 こいこいバスの運行状況ほか(PDF:1.5MB) (PDFファイル: 1.6MB)
第2回協議会【書面審議】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防のため、書面審議としました。
令和3年度第2回大竹市地域公共交通活性化協議会の書面審議結果について(報告)(PDF:58KB) (PDFファイル: 58.1KB)
議案第1号 あじさいタクシーの事業計画の変更について(PDF:60.9KB) (PDFファイル: 60.9KB)
資料1-1 あじさいタクシー区域図・基軸経路(PDF:185.1KB) (PDFファイル: 185.2KB)
資料1-2 あじさいタクシー利用ガイド(現行)(PDF:429KB) (PDFファイル: 429.1KB)
資料1-3 あじさいタクシー利用ガイド(この資料は協議会開催時の資料であり、変更後の案として作成されたものです)(PDF:293.5KB) (PDFファイル: 293.6KB)
議案第2号-1 大竹市地域公共交通活性化協議会規約一部改正(PDF:28.6KB) (PDFファイル: 28.7KB)
議案第2号-2 大竹市地域公共交通活性化協議会規約一部改正(新旧対照表)(PDF:110.3KB) (PDFファイル: 110.3KB)
議案第2号-3 大竹市地域公共交通活性化協議会規約(最新)(PDF:67.6KB) (PDFファイル: 67.7KB)
報告第1号 こいこいバスにおける人身事故について(PDF:224.6KB) (PDFファイル: 224.7KB)
報告第2号 坂上線バス停留所の位置の変更(PDF:196.6KB) (PDFファイル: 196.6KB)
報告第2号-2 停留所移設完了報告(PDF:423.1KB) (PDFファイル: 423.1KB)
報告第3号 栗谷線バス停留所の標識(PDF:204.6KB) (PDFファイル: 204.6KB)
報告第4号 坂上線バス迂回運行(PDF:32.7KB) (PDFファイル: 32.8KB)
報告第4号-2 工事のお知らせ(PDF:178.4KB) (PDFファイル: 178.5KB)
報告第5号 阿多田~小方航路旅客船兼自動車航送船建造事業について(PDF:108.3KB) (PDFファイル: 108.3KB)
報告第6号 令和3年度こいこいバス利用実態把握アンケート調査結果(PDF:629.5KB) (PDFファイル: 629.5KB)
更新日:2025年03月24日