アゼリアおおたけ(大竹会館・アゼリアホール)
可動式客席を備えステージイベントなどが可能なホール機能を持つ講堂兼体育館や、宴会・会合に使用できる大集会室、小規模な会議などに使用できる会議室、和室などを備えた総合文化施設です。図書コーナーなども備えたロビー・カフェや授乳室もあり、多世代が気軽にくつろぎ交流できます。
所在地 |
〒739-0613 |
電話 |
使用申請・料金など利用に関するお問い合わせ 大竹会館(アゼリアおおたけ) (0827)53-2226 減免団体登録に関するお問い合わせ 生涯学習課 (0827)53-6677 |
ファクス |
(0827)28-5222 |
開館時間 |
月曜日~土曜日 8時30分〜22時(使用時間9時~21時30分) 日曜日・祝日の振替休日 9時〜17時(使用時間9時~16時30分) |
休館日 |
祝日、年末年始(12月29日〜翌年1月3日) |
インターネット利用 |
Hiroshima Free Wi-Fi利用可能、有線LAN利用可能 |
大竹会館だより
毎月発行の情報誌です。行事予定などお知らせしています。
アゼリアおおたけ令和7年5月号 (PDFファイル: 521.9KB)
アゼリアおおたけ令和7年4月号 (PDFファイル: 673.9KB)
館内図、定員・料金等
階 | 部屋名 |
面積 (平方メートル) |
定員 (人) |
1時間あたりの使用料金 (円) |
1階 | RoomA | 59 | 37 | 660 |
1階 | RoomB | 55 | 38 | 660 |
1階 | RoomC | 29 | 18 | 330 |
2階 | 大集会室 | 379 | 160 |
全面使用2,640 部分使用1,320 |
2階 | RoomD | 35 | 12 | 330 |
2階 | RoomE | 34 | 17 | 330 |
2階 | RoomF | 24 | 12 | 330 |
2階 | RoomG | 29 | 10 | 330 |
2階 | 和室 | 35 | 16 | 330 |
2階 | 講堂兼体育館 | 795 | 696 |
全面使用1,650 区分使用550 《個人使用料金は別表》 |
3階 | RoomH | 85 | 25 | 550 |
- 市民以外の方が使用するときは、定額の5割を加算します。
- 営利を目的とする使用については、定額の10割を加算します。
- 「講堂兼体育館・会議室1~4」を、9時から17時まで「専用使用」する場合の使用料金は、15,400円です。ただし、17時を過ぎた場合、17時以降は表の1時間あたり使用料金を徴収します。
- 講堂兼体育館を「区分使用」する場合は、1時間までごとに550円とし、使用時間は2時間以内とします。
- 使用料金を計算した結果、10円未満の端数が生じたときは、端数金額を切り捨てた金額とします。
- 複数日にわたって使用する場合で、「備品、商品等の保管」のために使用する場合は、22時から翌日9時までの時間帯の使用料は発生しません。
- 使用料の減免を受ける場合は、あらかじめ減免団体としての登録を行い、申請時に減免登録証を提示する必要があります。減免団体の登録については、生涯学習課((0827)53-6677)にお問い合わせください。
講堂兼体育館の個人使用について
区分 | 小学生 | 中学生 | 高校生以上 | 65歳以上・障がい者など |
市民(在勤・在学を含む) | 無料 | 30円 | 100円 | 無料 |
市民以外 | 40円 | 40円 | 150円 | 150円 |
- 個人使用の使用時間は1時間まで、延長は1時間までです。(最大2時間まで利用可)
- 個人使用ができるのは団体などの使用がない場合に限ります。(事前予約はできません)
- 大竹市民で身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、戦傷病者手帳をお持ちの方とその介助者の方、65歳以上の方、小学生以下の方の、講堂兼体育館の個人使用料金は無料となります。利用の際に証明できるものを提示してください。(小学生以下の方は口頭での確認とします。)
- 小学生の使用時間は17時まで、中学生の使用時間は19時までです。ただし保護者同伴の場合はいずれも21時30分まで使用できます。

Room(ルーム)A(会議室5)
Room(ルーム)B(会議室6)
Room(ルーム)C(会議室7)
市民スペース・カフェ
図書コーナー
休憩・ワークスペース(玄関横)

アゼリアホール外観
講堂兼体育館
大集会室
Room(ルーム)D(会議室8)
Room(ルーム)E(会議室1)
Room(ルーム)F(会議室3)
Room(ルーム)G(会議室4)
和室

Room(ルーム)H(会議室2)
アクセス
公共交通機関をご利用の場合
JR大竹駅西口から徒歩8分jR大竹駅西口から「坂上線バス」乗車→「大竹本町」バス停下車→徒歩3分
お車でお越しの場合
山陽自動車道・大竹インターシェンジから約10分
地図情報
更新日:2025年04月30日