市民スポーツ広場
所在地 | 大竹市立戸二丁目1番 |
使用時間 |
月曜日~金曜日・土曜日:9時から17時まで 日曜日・祝日の振替休日:9時から16時30分まで |
休業日 |
祝日・年末年始(12月29日~翌年1月3日)
|
ミニバスケットコート(ハーフコート)
- 施設の入口を施錠していますので、使用される方は総合市民会館の窓口で申請してください。
- 入口の鍵をお渡ししますので、使用後は施錠して鍵を返却してください。
- 使用ルールを厳守のうえ、使用してください。
使用料金
無料
使用可能日・時間(厳守してください)
月曜日~金曜日・土曜日:9時から17時まで
日曜日・振替休日:9時から16時30分まで
- 年末年始、雨天時、総合市民会館休館日は使用できません。
- 使用できるのは1日につき1時間、延長1時間の最大2時間です。
使用方法
- 総合市民会館の総合受付で使用申請を行ってください。
- 申請の手続きが終わりましたら、ミニバスケットコート用の鍵をお渡ししますので、その鍵でミニバスケットコートの扉を開けて入場してください。
- 鍵は、扉の横の鍵ボックスに保管し、コート使用後は、総合市民会館の総合受付に速やかに返却してください。
注意事項
- 使用できるのは1日につき1時間、延長1時間の最大2時間です。
- 他の使用者がいる場合は、ゆずりあって使用してください。
- ゴミは必ず持ち帰ってください。
- 使用時と使用後は、コートの扉を必ず閉め、鍵を施錠してください。
- 施設内での事故・ケガなどについては、一切責任を負いかねます。
禁止事項
ダンクシュート、ぶら下がり、飲食(水分補給を除く。)、飲酒、喫煙、落書き、ステッカー貼り。他の機材の持ち込み、目的外の使用、危険行為、近隣住民の迷惑になる行為(大声を出す、音楽を鳴らす、フェンスにボールを当てるなど)
使用ルールが守られない場合は、施設を閉鎖することがあります。
ハーフバスケットコート使用ルール (PDFファイル: 244.9KB)
多目的広場・ゲートボール場
多目的広場
ゲートボール場
使用料金
無料
使用可能日・時間(厳守してください)
月曜日~金曜日・土曜日:9時から17時まで
日曜日・振替休日:9時から16時30分まで
- 年末年始、雨天時、総合市民会館休館日は使用できません。
- 総合市民会館・総合体育館の行事などの臨時駐車場として使用される場合は、使用できません。
使用方法
総合市民会館の総合受付で使用申請を行ってください。
注意事項
- ゴミは必ず持ち帰ってください。
- 施設内での事故・ケガなどについては、一切責任を負いかねます。
更新日:2025年05月01日