大竹市地域共生社会推進宣言

大竹市地域共生社会推進宣言とは
近年、既存の法律・行政相談、消費生活センターなど、特定の困りごとに対する市の相談窓口では対応が困難な複雑・複合化した課題が増えています。
このような地域課題に対応するためには、これまで以上に緊密な相互連携と協働による活動を推進し、分野を超えた複合的な相談もまるっと受け止められるような包括的相談の受付や、総合的支援が必要となってきます。
現在大竹市では、医療法人社団知仁会、社会福祉法人大竹市社会福祉協議会とともに重層的支援体制整備事業に取組んでおりますが、地域共生社会の実現に向けて、地域共生社会推進活動を広く周知し、賛同を募ることで、団体同士の連携を強化し、地域共生社会の早期実現を目指しています。
この宣言を通して、地域共生社会の実現に向けた取り組みの輪を広げ、地域生活課題の解決に資する支援が包括的に提供される体制の強化・拡充を図ります。
この趣旨にご賛同いただける企業、法人、団体等がおられましたら、下記担当課までご連絡ください。
ダウンロード
更新日:2024年05月15日