大竹市電子メール119番

 「大竹市電子メール119番」は、市内を対象に、聴覚又は音声・言語機能に障害のある人が、緊急通報を行う場合の補助的手段として、携帯電話やパソコンの電子メールを利用して、市消防本部に緊急通報を行い、消防車や救急車の要請ができるものです。

対象者

 市内に居住又は通勤・通学されている聴覚障害及び音声・言語・そしゃく機能障害のある方で、利用条件及び注意事項について承諾が得られる方

利用条件

  • 市内のみ利用可能です。
  • 事前に利用登録が必要です。
  • 画像の添付ファイルの表示や、通報位置表示等の特別なソフトには対応しません。
  • 通信料及びプロバイダ利用料については、利用者の負担となります。 

注意事項

  • 一般電子メールサービスを利用するため、回線状況などによっては、届くのに時間がかかったり、 届かないことがあります。
  • 電子メールは、通信可能な場所から送信・受信してください。
  • 市消防本部では、「電子メール119番」受信後は「返信メール」を送信しますが、「返信メール」が届かない場合は、市消防本部が「電子メール119番」を受信していない可能性がありますので再送信するか、他の手段で通報してください。
  • 「電子メール119番」で通報した後、ビルの中に移動したりすると、返信メールが届かないことがあります。通報後は身の安全を守る場合を除いて、その場所から離れず、携帯電話の電源は切らないでください。
  • 利用者は登録制となっています。登録された方以外には通報用メールアドレスを公開しないでください。
  • 緊急時には、すぐに通報できるように「電子メール119番」のメールアドレスや通報例を登録してください。
  • 「電子メール119番」は緊急通報用ですから、問合せや相談には利用できません。

登録手続き

 利用登録等申込書に必要事項を記入し、消防署(救急通信係)または市役所(福祉課)へ持参してください。

個人情報の利用について

 「大竹市電子メール119番利用登録等申込書」に記載されている個人情報につきましては、「電子メール119番」に伴う業務の範囲で使用し、それ以外での使用はしません。

個人情報の第三者への提供について

 緊急時に消防本部で必要と判断した場合には、家族・親族に限り登録した記載内容の情報提供をすることがあります。  

個人情報の変更および抹消は、消防本部で、「大竹市電子メール119番利用登録等申込書」(変更又は中止)を受領後行います。 

お問い合わせ先

消防署
電話番号:(0827)54-0119

ファクス:(0827)53-2928

shoubou@city.otake.hiroshima.jp

更新日:2022年12月14日