大竹市家庭用防犯カメラ等購入費補助金

大竹市では、市民の防犯意識の向上と、安全で安心なまちづくりを推進するため、家庭用防犯カメラ及び録画機能付きインターホンの設置費用を最大1万円補助します。

  期間:令和7年11月10日から令和8年2月27日まで

 予算上限に達し次第受付を終了します。

 

補助の対象となる機器(11月10日以降に購入した新品)

  • 防犯カメラ 

 屋外用で、録画機能付きのもの。

 撮影範囲は住宅の敷地内とし、やむを得ず近隣住宅等が含まれる場合は、近隣住人等の承諾を得てください。

  • インターホン

 録画機能付きのもの 

補助の対象となる方

・大竹市に住民票がある方

・大竹市に住宅を所有し、自ら居住している方

 (注意)アパート、マンション等の集合住宅、借家は除きます。

・世帯全員が市税の滞納がない方 など

補助金額

購入費(税込み・工事費含む)の2分の1の金額(100円未満切り捨て)

最大1万円

ポイントやクーポン券等を使用した場合は、値引き後の金額を購入経費とします。

 

必要書類

1.申請書(大竹市家庭用防犯カメラ等設置費補助金交付申請書兼請求書)

     申請書には押印が必要です。

2.カタログや仕様書などの写し

   録画機能等の防犯機能が確認できるもの

3・設置後の写真(2枚程度)

   設置状況が確認できる、遠景写真と近景写真

4.レシートや領収書の写し

   購入日、購入価格、工事費用等が確認できるもの

5.申請者名義の通帳等の写し

   名義人、口座番号、金融機関名、支店名が確認できるもの

申請方法等

  • 市民課に持参してください
  • 申請は、1つの住宅につき1回限りとします。

 防犯カメラとインターホンを設置した場合、1枚の申請書にまとめてください。

 別々の申請はできません。

 

お問い合わせ先

市民課自治振興係

電話番号:(0827)59-2142

ファクス:(0827)57-2503

shimin@city.otake.hiroshima.jp

更新日:2025年10月29日