令和2年度 大竹市地域公共交通活性化協議会
大竹市の地域公共交通について総合的に検討し、地域住民の移動手段の確保をはじめとして、地域公共交通のあらゆる課題について協議しています
平成 20 年 3 月 25 日、交通事業者や運転手、道路管理者、住民、利用者、警察署、 国土交通省、広島県、市などを構成員として設置されました。また、平成 30年度には、大竹市において持続可能で利便性の高い地域公共交通網を構築するため、大竹市地域公共交通網形成計画の策定に取り組みました。
第1回協議会【書面審議】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防のため、書面審議としました。
令和2年度第1回大竹市地域公共交通活性化協議会の書面審議結果について(報告)(PDF:95.9KB) (PDFファイル: 95.9KB)
議案第1号 大竹市地域公共交通活性化協議会役員(案)(PDF:108.4KB) (PDFファイル: 108.4KB)
更新日:2025年03月24日