令和元年度 大竹市地域公共交通活性化協議会
大竹市の地域公共交通について総合的に検討し、地域住民の移動手段の確保をはじめとして、地域公共交通のあらゆる課題について協議しています
平成 20 年 3 月 25 日、交通事業者や運転手、道路管理者、住民、利用者、警察署、 国土交通省、広島県、市などを構成員として設置されました。また、平成 30年度には、大竹市において持続可能で利便性の高い地域公共交通網を構築するため、大竹市地域公共交通網形成計画の策定に取り組みました。
第2回協議会【書面審議】
新型コロナウイルスに係る市主催のイベント中止等の考え方が示されたことに伴い、3月24日(火曜日)の市役所会議室での開催を見直し、書面審議としました。
令和元年度第2回大竹市地域公共交通活性化協議会の開催結果について(報告)(PDF:104.8KB) (PDFファイル: 104.9KB)
議案第1号 こいこいバスの事業計画の変更について(PDF:28.3KB) (PDFファイル: 28.4KB)
資料1 こいこいバスの運行ルート変更案(迂回路)について(PDF:243.7KB) (PDFファイル: 243.8KB)
資料2 こいこいバスのキロ程(PDF:88.8KB) (PDFファイル: 88.8KB)
報告 令和元年度こいこいバス利用実態把握アンケート調査結果(PDF:1.5MB) (PDFファイル: 1.6MB)
第1回協議会
令和元年6月18日(火曜日)14時40分から 大竹市役所 屋外多目的室
出席者名簿(PDF:89.9KB) (PDFファイル: 90.0KB)
次第(PDF:96.8KB) (PDFファイル: 96.9KB)
記録票(PDF:230.5KB) (PDFファイル: 230.5KB)
資料1 平成30年度事業報告(PDF:302.2KB) (PDFファイル: 302.2KB)
資料2 平成30年度決算(PDF:1.6MB) (PDFファイル: 1.6MB)
資料3 運行状況等(PDF:1.6MB) (PDFファイル: 1.6MB)
資料4 数値目標の達成状況(PDF:120.7KB) (PDFファイル: 120.8KB)
資料5 坂上線の運行計画の変更について(PDF:173.2KB) (PDFファイル: 173.2KB)
更新日:2025年03月24日