民生委員・児童委員、主任児童委員
地域福祉をサポートする身近な相談相手 民生委員・児童委員
民生委員・児童委員は厚生労働大臣によって委嘱されたボランティアで、地域の皆さんの身近な相談役として、地域福祉の中心的な役割を担っています。地域住民で一緒に生活しながら、皆さんと同じ立場で相談にのり、必要に応じて行政や専門機関につなぐお手伝いをしています。
また、民生委員・児童委員の中で、児童福祉に関することを専門的に担当する主任児童委員がいます。主任児童委員は、児童関係機関・団体、教育機関などとの連絡・調整や、地域の子どもたちの健全育成や児童福祉の推進に努めています。
生活のこと、子どものことで相談があるときは、お近くの民生委員・児童委員にご相談ください。
民生委員・児童委員、主任児童委員には法律で守秘義務が課せられており、相談した方の秘密は守られます。
お近くの民生委員・児童委員が分からない場合は、お問い合わせください。
民生委員・児童委員の 具体的な活動
専門の相談機関へつなぐお手伝い
高齢者や障害のある方の福祉に関すること、子育てなどの不安に関するさまざまな相談を受け、専門の相談機関へつなぐお手伝いをしています。
見守り活動
一人暮らしの高齢者への声かけ・安否確認などの見守り活動、健康状態や世帯状況などの調査をしています。
情報提供
福祉に関する情報提供や関係行政機関などへ連絡調整をしています。
地域福祉活動
主任児童委員とは
主任児童委員は、厚生労働大臣より指名を受けて、児童に関することを専門的に担当しています。担当区域を持たず「いじめ」や「不登校」、「非行」、「子育て不安」、「虐待」など、主に子どもに関わる相談に応じています。
また、児童委員と共に学校・児童相談所、教育委員会などの関係機関と連携を図りながら、児童の健全育成や児童福祉の推進に努めています。
関連リンク先
更新日:2023年04月10日