大竹市子ども・子育て支援事業計画の策定・変更に関することや、保育所や幼稚園などの利用定員を定めたり、子ども・子育て支援施策の実施状況の調査審議を行うことを目的とする市の附属機関です。(大竹市附属機関設置に関する条例)
子ども・子育て支援に係る学識経験者をはじめ、子どもの保護者、子ども・子育て支援に関する事業に従事する者、事業主や労働者を代表する者などによって構成されています。
資料1 大竹市公立保育所等再編における大竹地区施設整備計画 (案)(PDF:231.8KB) (PDF:231.8KB)
資料1 特定教育・保育施設の利用定員の設定に係る意見聴取について (PDF:65.7KB)
資料2 特定地域型保育事業の利用定員の設定等に係る意見聴取について (PDF:45KB)
資料3 大竹市認可保育所等設置運営事業者の選定結果について (PDF:1.2MB)
資料2:大竹市子ども・子育て会議について (PDF:83.4KB)
資料3:大竹市附属機関設置に関する条例 (PDF:81.1KB)
資料4-1:「第二期大竹市子ども・子育て支援事業計画」策定のためのニーズ調査報告書 (PDF:976.4KB)
(資料4-1概要説明資料)「第二期大竹市子ども・子育て支援事業計画」策定のためのニーズ調査の結果について (PDF:104.2KB)
資料4-2:「第二期大竹市子ども・子育て支援事業計画」策定のためのニーズ調査報告書(その他意見・自由記述) (PDF:436.3KB)
資料5:大竹市子ども・子育て支援事業計画達成状況調査報告書 (PDF:614.9KB)
(資料5概要説明資料)現行計画の達成状況評価について (PDF:123.4KB)
資料2:第二期大竹市子ども・子育て支援事業計画(素案)※12月27日現在 (PDF:2MB)
(資料2補足資料)前回会議で配布した計画素案との変更点 (PDF:81.6KB)
※参考資料1~3は,参考配布のため掲載しません。
資料2:「大竹市子ども・子育て会議」について (PDF:86.9KB)
資料3:大竹市附属機関設置に関する条例 (PDF:81KB)
資料4-1:教育・保育量の確保状況 (PDF:48.8KB)
資料4-2:地域子ども・子育て支援事業の進捗状況 (PDF:91.4KB)
資料5:平成30年度保育所待機児童数集計表 (PDF:34.8KB)
資料6:さかえ保育所(私立)の認定こども園化について (PDF:61.5KB)
資料7:大竹市公立保育所等再編基本方針(案) (PDF:541.4KB)
資料7別添:大竹市公立保育所等再編基本方針(案)の概要 (PDF:127.4KB)
議題1資料:就学前児童用ニーズ調査依頼状(案) (PDF:300.8KB)
議題1資料:就学前児童用ニーズ調査票(案) (PDF:465.9KB)
議題1資料:小学生児童用ニーズ調査依頼状(案) (PDF:308KB)
議題1資料:小学生児童用ニーズ調査票(案) (PDF:368.1KB)
資料1 子ども・子育て支援事業計画等に関する中間見直しのための考え方について (PDF:107.6KB)
資料2 教育・保育量の計画数値の見直しについて (PDF:37.4KB)
資料3-1~3-4 児童人口の推移等 (PDF:117.4KB)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
更新日:2021年4月13日