大竹市では、みなさんから市政に対するご意見やご要望を受付けています。
受付けた内容は、関係部局に送付し、市政運営上の参考とさせていただくとともに、内容に応じて回答させていただきます。
ただし、誹謗・中傷の類や、個人情報に関することなどは回答できません。また、回答に日数がかかる場合もありますので、ご了承ください。
「大竹市へのお問い合わせ」からメール送信してください。内容を確認し、担当課に伝えます。
担当課がわかる場合は、連絡先をご確認の上、直接担当課にご連絡をお願いします。
「市政への提言」から入力送信してください。およせいただいた市政についての意見やまちづくりへの思い、アイデアは、市長が直接読ませていただきます。
作成された要望書などは、企画財政課にご提出ください。提出していただいた要望書の内容を確認し、企画財政課から担当課に送付します。
なお、担当課が明確な場合、直接担当課に提出していただいても構いません。
要望書の様式は特に決まっていませんが、作成の際には次の作成例を参考にしてください。
連名で提出をされる場合は、各提出者の住所、氏名、押印をお願いします。提出者が多数の場合は署名簿を作成し、住所、氏名、押印(自署の場合、署名者の押印は省略可能)をお願いします。ご連絡する場合や回答するために、代表者がどなたかわかるように記載してください。
皆さんからよくお寄せいただくご質問の中で、特に多いものを掲載しています。
よくお問い合わせがある相談について、連絡先をまとめましたのでご利用ください。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
更新日:2019年2月12日