大竹市空き家バンクについて
空き家バンクとは
所有者等の申込みに基づき、利用可能な空き家を登録することによって空き家の情報を集約し、定住等を目的として空き家の利用を希望する者に対し、空き家の情報を提供する制度です。
大竹市の空き家バンクの詳しい概要はチラシ又は要綱をご覧ください。
空き家バンクチラシ (PDF:310.2KB) (PDFファイル: 310.2KB)
大竹市空き家バンク設置要綱 (PDFファイル: 122.3KB)
大竹市の取り組み
大竹市は、平成27年8月26日に公益社団法人広島県宅地建物取引業協会と、空き家バンク相談業務等に関する協定を締結し、市が取り組む交流・定住施策を円滑かつ効率的に行い、UIJターンなど希望者の市内への定住を促進するため、相互に連携、協力しています。
空き家を売りたい方、貸したい方
登録対象者
登録対象者
・登録希望空き家の売買又は賃貸を行うことができる者。
・登録希望空き家の所有者と土地所有者が異なる場合、土地所有者の同意を得ている者。
登録対象物件
登録対象物件
・市内に存する戸建ての住宅で常時無人の状態にある物件。
・宅地建物取引業者が介入していない物件。
・老朽化が著しくない物件。
登録手続きの流れ
・
空き家バンク登録手続きフロー図 (PDF:189.6KB) (PDFファイル: 189.7KB)
空き家を買いたい、賃貸したい方
利用手続きの流れ
・
空き家バンク利用手続きフロー図 (PDF:65.9KB) (PDFファイル: 66.0KB)
大竹市空き家バンクに登録されている物件
登録申請書・利用交渉申込書
ひろしま空き家バンクみんとについて
平成29年3月21日に、広島県は【ひろしま空き家バンクみんと。】を開設しました。このウェブサイトでは、広島県内全域の空き家情報や、空き家の活用事例等が公開されています。空き家に少しでもご興味のある方は、ぜひ一度ご覧ください。
更新日:2025年06月24日