令和3年1月11日(月曜日)に開催を予定しておりました
令和2年度「大竹市成人のつどい」は、
新型コロナウイルスの全国的な感染拡大を受け、
新成人および市民の皆様の健康と安全を最優先に考慮した結果、
下記の通り延期します。
新成人、保護者の皆様、関係者の皆様には、
誠に申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いします。
日 程 令和3年8月14日(土曜日) 13時から
受付は12時30分から開始
会 場 大竹会館 (アゼリアおおたけ) (大竹市本町1丁目9-3)
※記念品は、延期後の式典当日にお渡しします。(事前調査の回答者に限ります)
当日式典への参加が難しい方は、式典開催日以降、12月28日までに
生涯学習課社会教育係(総合市民会館内)へお越しください。
受取場所 総合市民会館 (大竹市立戸1丁目6-1)
受取時間 月曜日~金曜日 9時00分~17時00分
※ 式典の詳細は、決定次第随時更新します。
※ 新型コロナウイルスの感染状況によっては、変更・中止となる場合があります。
8月開催となり、大変暑い中の開催となることから、市としては、
着付け等に伴う出展事業者や個人の振袖等の着用のためのブースを設けることとしました。
出展事業者及び個人の利用には、事前申込みが必要となりますので、下記の募集要項を
ご確認の上、お申込みください。
会場等は、全館冷房完備しています。
着付け等に伴う出展事業者及び個人利用希望者 募集要項(PDF:127.8KB)
令和3年1月11日(祝) 13時から
感染症防止対策のため、式典のみ(30分程度)の開催(ライブ配信実施予定)とします。
※例年実施していた交流会・写真撮影は中止します。
式典のプログラム
・国家斉唱
・市長祝辞
・二十歳の誓い
・保護者への感謝の言葉
・思い出のスライドショー上映
12時30分から開始
大竹市総合市民会館
平成12年4月2日から平成13年4月1日生まれの方
成人のつどい開催にあたり、下記のとおり感染防止対策を実施します。
・入場時の検温・手指消毒・座席間の確保・施設内の消毒を行います。
・式典に参加される方は、必ずマスクの着用をお願いします。
・式典当日、事前に自宅で検温し、発熱のある方・体調のすぐれない方は参加を見合わせてください。
・会場内での密集を避けるため、保護者のみの入場とします。
(介助が必要な方はご一緒に参加いただけます。)
・式典への参加を控えていただく方も観覧できるように、ライブ配信を予定しています。詳細については、改めて公表します。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
更新日:2021年1月8日